振動トーメントむずいよ・・・。
どうも!ブログ管理人のカミカミ大王(@kamikamichannel)です。
ケセドは前半と後半で対処が変わる系のボスなので、それに合わせて生徒も適正の高いキャラを複数用意しないといけないわけですが・・・トーメントはまだまだムズかった(;´Д`)
ってことで今回は、2025年4月に開催された大決戦ケセド(屋内戦)の結果報告です。
大決戦:ケセド(屋内) 攻略!
前回のケセドは約半年前、去年の11月に開催されてましたね。
ちなみに前回はこんな感じ↓
この当時もトーメントはかなりキツかったんですが、「あれからだいぶ生徒も増えてきてるし、装備もランクアップしてるからイケるやろ」と思ってたら・・・無理でした(;´Д`)
火力的には多分なんとかなると思うんですが、如何せん被ダメがデカすぎてキチィ!
特に敵が 笑笑 ワラワラ出てくる系のボスの場合は、どうしても攻撃を食らう頻度が多くなりがちで、かといってタンクを編成すると一気に火力不足になって多凸するほどの部隊を用意できない・・・という、あちらを立てればコチラが立たず状態になっちゃいました。
トーメントはビナーとかホバモなんかは総力戦ではイケるのもあるので・・・やっぱ手持ち生徒の兼ね合いでの相性なんでしょうね(^_^;)
各属性別攻略パーティ編成
今回の各属性のパーティ編成はこんな感じでした。
振動(弾力装甲)

1部隊
主な役割 | ステータス | スキルLv | 装備Lv | 固有Lv | 能力開放 | |
メイドモモイ | ボス担当 | 星3・Lv90・絆20 | 3・4・4・4 | T9・T6・T8 | ||
水着ハナコ | 道中兼ボス担当 | 星5・Lv90・絆29 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv50 | HP25・攻25・治0 |
セイア | スキル回し | 星5・Lv90・絆20 | M・7・7・7 | T9・T8・T8 | Lv30 | |
ドレスアル | バッファー | 星5・Lv90・絆26 | M・M・4・7 | T8・T9・T9 | Lv30 | HP0・攻0・治25 |
リオ | スキル回し | 星5・Lv90・絆21 | ALLM | T10・T8・T9 | Lv40 | |
キサキ | バッファー | 星5・Lv90・絆30 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv40 | HP0・攻0・治25 |
振動ってことで、「水着ハナコいればヨユーヨユー♪」とたかをくくっていたんですが・・・地味に結構苦戦しました(^_^;)
道中はかなり楽ではあるものの、水着ハナコのEXの切れ目のダメージソースがなく、結局育成のサボってたメイドモモイでなんとか穴埋めしてクリア。
できるだけ水着ハナコのEXを回すために、リオでガンガン回しつつ、ボスが開いたときにはメイドモモイをバフって一気に削る・・・って感じ。
トーメントも火力的にはあと2部隊ほど用意できれば行けそうな感じではありましたが・・・そもそもそのあと2部隊を用意できなくて(一応チアキ所持してますが未育成…)試行錯誤するのもシンドかったんで、インセインで落ち着きました(^_^;)
ブルアカは育成素材がホントとにかく足りないので、せっかく行けそうな生徒を所持しててもこういうパターンになりがちですね(;´∀`)
貫通(重装甲)

1部隊
主な役割 | ステータス | スキルLv | 装備Lv | 固有Lv | 能力開放 | |
セイア | スキル回し | 星5・Lv90・絆20 | M・7・7・7 | T9・T8・T8 | Lv30 | |
チェリノ | スキル回し兼道中担当 | 星5・Lv90・絆23 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv40 | |
イオリ | 道中担当 | 星5・Lv90・絆22 | ALLM | T9・T9・T9 | Lv50 | |
ミカ | ボス担当 | 星5・Lv90・絆27 | ALLM | T10・T9・T9 | Lv50 | HP25・攻25・治0 |
リオ | スキル回し | 星5・Lv90・絆21 | ALLM | T10・T8・T9 | Lv40 | |
キサキ | バッファー | 星5・Lv90・絆30 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv40 | HP0・攻0・治25 |
貫通はまぁボスに対してはミカがいるから安心♪って感じで、道中をいかに上手く処理できるか?ってトコロだったんですが、コレも鉄板のイオリとチェリノで余裕でした!
特にチェリノは360度全方向に攻撃できるだけでなく、コスト回復でスキル回しにも貢献してくれるのでメチャクチャ強いですね!
・・・まぁ攻撃の命中率は低いようですけど(^_^;)
ミカも相変わらず馬鹿みたいに強くて、ボス1回開いただけで撃沈してました。
流石はゴリラww
爆発(軽装備)

1部隊
主な役割 | ステータス | スキルLv | 装備Lv | 固有Lv | 能力開放 | |
ウイ | スキル回し | 星4・Lv90・絆20 | M・8・4・4 | T7・T9・T8 | ||
水着ハナコ | 道中担当 | 星5・Lv90・絆29 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv50 | HP25・攻25・治0 |
水着ホシノ | バッファー | 星5・Lv90・絆29 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv50 | HP25・攻25・治0 |
ドレスヒナ | ボス担当 | 星5・Lv90・絆30 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv50 | HP25・攻25・治0 |
リオ | スキル回し | 星5・Lv90・絆21 | ALLM | T10・T8・T9 | Lv40 | |
キサキ | バッファー | 星5・Lv90・絆30 | ALLM | T10・T10・T9 | Lv40 | HP0・攻0・治25 |
爆発はいつものドヒナ軸で水着ホシノを添えて(・∀・)
道中は属性違うのにアフォみたいに強い水着ハナコで無問題でしたw
もうブッチャケ爆発はとにかく水おじ+ドヒナのコンビ運用が大正義すぎて、運営的にも調整が難しいんでしょうね(^_^;)
大決戦ケセドを攻略! まとめ
てな感じで、久々のケセドでしたが残念ながら前回と同じくインセインクリアが限界でした。。。
前半と後半で明らかに対応を変える必要があるのは、ホバモとかと同じではありますが、ケセドの場合はボスに対しての火力に特化させるだけでなく、同時に雑魚の対処も求められてしまうので、個人的には手持ち生徒がメッチャ影響する印象。。。
単純に前半は範囲攻撃アタッカー、後半は単体攻撃アタッカーを用意すればいいってわけじゃないので、特に手持ち生徒の層が偏ってしまってる先生なんかはかなり苦労するのでは?
満遍なく色んな属性の生徒を育成するには、明らかに育成素材が足りないので・・・たまにしか出番がない生徒を攻略に求められると一気にキツくなる系のボスですかね?
今回は、そもそも層の薄い振動がトーメントだったので、この特徴が顕著だった気がします。
とはいえ、そもそもブルアカは育成に関しては盆栽ゲーってのは分かりきってることですし、だからこそ今すぐクリアできなくてもそんなにストレスにならないのは良い所ですかね?(^_^;)
一応全て1部隊でクリアできているので、あとは複数部隊を用意できるようになれば、もう一段階上の難易度でもイケそう・・・かな?
そんな感じでお疲れ様でした!
コメント