\\【FGO】「リコレクション」攻略記事はコチラ //
FGO

【FGO】2025年のエイプリールフール限定ソシャゲは『Fate/Final Journey』!ヴァンサバ系アクションで特異点解決だ!

『Fate Final Journey』TOP FGO
この記事は約2分で読めます。

今年も痛快(?)なゲームが登場です!w

どうも!ブログ管理人のカミカミ大王(@kamikamichannel)です。

毎年妙に凝った1日限定のゲームを作るFGO運営ですが、今年はヴァンサバ系アクションRPGでしたね(゚∀゚)

ってことで、今年もサクッとプレイしてみました!

『Fate/Final Journey』とは?

一昨年の2023年が野球、去年の2024年がサッカーだったんで、今年もスポーツ系かなぁ~って思ってましたが・・・蓋を開ければヴァンサバライクなアクションRPGでしたね(゚∀゚)

『Fate Final Journey』遊び方

実は管理人はこの系統のゲームってあんまりやったことないんで、最初はイマイチなにしたら良いのか分からず、雰囲気で遊んでました(^_^;)

・・・ま、そもそもバカゲー風味なのに全然それで良いんでしょうけどw

けどステージが進んでいって使用キャラが増えていく頃にはコツも掴めて、ぐっさん&蘭陵王が比較的使いやすくて良い感じだったんですが・・・最終的にはデイビット&ポカニキに落ち着きました(゚∀゚)

てかこのコンビ明らかに一番強かったですよね?

『Fate Final Journey』ハイスコア

今回は(も?)黒幕はコヤンスカヤってことでしたが・・・相変わらずリヨ氏の描くデフォルメキャラはkawaiiですよね(*´∀`*)

『Fate Final Journey』コヤラキュラ伯爵

で、なんやかんやあってハッピーエンドw

『Fate Final Journey』クリア画面

ベリルこわいよww

ちな、隠しキャラも含めてコンプリートしたんですが・・・スクショ忘れてました(;´Д`)
せっかく全種集めたのに!!

『Fate/Final Journey』の感想 まとめ

そんなこんなで今年も楽しませていただきました!

相変わらずエイプリルフールだけの1日限定ソシャゲなのに、無駄によく出来てるのがww
まぁコレに関しては「それよりも本編もっとちゃんとやれ!」って意見もあるでしょうし、賛否両論でてくるのは仕方ない部分かなぁとは思います(^_^;)

個人的には毎年のこのトンチキソシャゲは普通に楽しめてるんで、これからもやっていって欲しいトコロ。

・・・てか、逆にこういう余裕もなくなったらそれこそマジでサ終が近いって言われるんでしょうねw

スポンサーリンク
このブログの中の人
往年のゆるゲーマー

昔は「スト2」「KOF」「VF」「鉄拳」などの格ゲー、今はソシャゲやPCゲーを主に遊んでる古参ゲーマーです。基本的に無~微課金でプレイしてるので、ヘビーユーザー寄りではなくライト・一般ユーザー目線で、実際にプレイしたゲームの感想や攻略など書いてます。
「銀髪」「褐色肌」「ジト目」が大好物ですが、ブッチャケ可愛ければ何でもアリアリアリアリアリッ!

カミカミ大王をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました