普通に良かった!
どうも!ブログ管理人のカミカミ大王(@kamikamichannel)です。
初登場時から実装を望まれていたテュフォン・エフェメロスのイベント『落涙の翼』ですが、皆さんはどうでしたか?
ってことで、今回はイベント全体の感想です。
『落涙の翼』イベント全体の感想
実装前はイベント特攻キャラとかタイトルの雰囲気とかで「イカロスが実装されるんじゃね?」とか噂されてましたが・・・蓋を開けてみれば、なんとテュフォンちゃんでしたね!
『願ったな!』
ってことで、今回はその感想をパートごとに分けてザックリ述べていきます。
ストーリーはどうだった?
前回のイベント『彼の名はダンテ』が結構面白かったんですが、今回も普通に良かったと思います。
テキスト自体も読みやすく、キャラもそれぞれ良い感じに立ってましたよね!
特に・・・イスカンダルとその仲間たちの立ち位置が絶妙で、このマケドニア勢の格好良さが際立ってました!(*´ω`*)
担当ライターが三田誠さんだったこともあって、それはそう!って感じではありますが・・・元々この人の担当したイベントやストーリーなんかはどれも面白いですし、やっぱプロは違うなぁ~ってところですね(辛辣)
それでは次に登場キャラクターについてです。
キャラクターはどうだった?
今回は主役のテュフォンの他にも結構色々と出てきてますよね!
テュフォン
みんなに「願われて」ついに実装!

初登場はもう1年以上前になるんですね(^_^;)
よくぞ無事に実装してくれたよ。。。
元々の設定故に、ちょっと鬱展開ありつつのツンデレヒロインって感じでしたが・・・まぁやっぱある意味王道なキャラ造形だったのもあって良かったですよね(*´ω`*)

そして最近の実装キャラでは鉄板の、「チカラを開放しました」モード!(・∀・)
元々最古の竜種っていう、つよつよ設定のおかげで、物語に組み込みやすかったんだろうな~って感じ?
にしても・・・つよつよドラゴンって、メリュ子とともになんでロリっ子なんですかね?
まぁわえ様とか伊吹童子(コッチは厳密にはちがう?)みたいなお姉様キャラもおるけど(^_^;)
イプシロン
そしてもうひとりのヒロインがコチラ!

この、はにかんだ顔イイ!(*´∀`*)
設定的にはクローン的な感じだったと思いますが、愛くるしい言動などで完全に妹キャラでしたね!
・・・プーリンみてるぅ~?(煽り)
今回のストーリーは、このテュフォンとイプシロンの姉妹愛もテーマになっていて、中々に良い感じで泣かせに掛かってましたね(^_^;)
・・・まぁゲーム的には別霊基ってことでまとめて1騎ではありますけど。

けどやっぱ姉妹合体攻撃は 萌え 燃えますね!
カルデアの面々
今回はライネス、グレイ、ヘファイスティオン、両儀式が同行。
そして途中からオデュッセウスが仲間に。
って、もうこの時点で完全に三田さん鯖やんw
正直、全員これといって目立った活躍はなくて地味な感じだったんですが・・・それはまぁね、やっぱイスカンダルに持っていかれた感がありますよね(^_^;)
相手が悪かったですねw
けどまぁ途中で参戦したアイリスフィールの匂わせシーン(匂わせどころかモロバレだけどw)は個人的にはかなり良かったです(*´ω`*)

マケドニアの皆さん
ブッチャケ・・・今回の真の主役はこの人達じゃね?ってぐらいに格好良かったですよね!

↑ このシーンは鳥肌立つほど格好良かったです!(*´ω`*)
そしてウェイバー、プトレマイオス、ヘファイスティオンの絡みも見れてめっちゃ良かった!!
あと、このメンツの会話の端々にエウメネスの名前がチョイチョイ出てきてましたけど・・・実装してくれるんですかね?
イメージ的にはやっぱキャスターな気がしますけど・・・どうなんやろね?(・∀・)
ゼウス・サバージオス
そして今回の黒幕だったのが、まさかの神霊ゼウス!

最初はオデュッセウス・オルタと認識されてましたが、ストーリーが進むにつれて正体が判明!
カルデア側のメンツとは浅からぬ因縁のある相手でしたね!
ブッチャケこのへんはまぁご都合主義に近い感じではありましたけど(^_^;)
正直あんま印象に残ってないので、単体で鯖化されるよりはオデュッセウスの霊基として実装された今回の扱いがグッジョブなのでは?w
システム的にはどうだった?
基本的にはいつものやつですw

ただ、今回は純血竜スキルっていうのと、テュフォンを改修して強くしていくという育成要素もありましたね。


このあたりは、少し前の『ビショーネイベント』と同じような感じでしたかね?
コレはユーザー的にはどうなんでしょうね?
個人的には・・・どのみち結局最終的にはみんな同じようなカスタマイズになるんで、単に面倒くさいだけなんですけどねw
難易度はどうだった?
難易度自体は今回も若干高めだった気がします。
高難易度はまぁ丁度良い感じではありましたけど、変則フリクエが思った以上に周回しにくかったかなぁと(;´Д`)
そこそこ鯖も揃ってて強化もできてる管理人でそう感じるレベルなので、新規勢とかライト勢は手こずったのでは?
知らんけど(・∀・)
『落涙の翼』イベント全体の感想 まとめ!
と、そんな感じで今回のイベントの全体的な感想でした!
今回のイベント、全体的には・・・
普通に良かった(゚∀゚)
やっぱ三田さんの担当したイベントにはハズレがない感じですかね!
ちゃんと盛り上げ方分かってるのは もろちん もちろん、キャラの見せ方も巧いですよね!
テキストも変なクセがなくて読みやすいし(まぁまったくクセがないわけじゃないけど)
自分はいつも言ってますが、ストーリーの没入感ってすごく大事だと思ってて、クセのある読みにくいテキストだとそれだけでゲンナリするタチなので、そこはホント気になるんですよね(^_^;)
まぁそんな感じでしたが・・・皆さんは感想どうでしたか?
コメント