まさか追加要素1つも・・・ない?
どうも!ブログ管理人のカミカミ大王(@kamikamichannel)です。
早々と復刻されたリリムハーロットですが、復刻版もストーリー読了してなにかしら追加要素あるかと待ってたんですが・・・今現在何もないですね。。。
ってことで、とりあえず今回の周回編成と攻略編成をあげておきます。
『リリムハーロット アンケート復刻版』変則フリクエ周回編成の紹介
初開催時が1年前なので、当時よりも戦力が上がってる分、周回編成もちょっとはよくなってるはず?(^_^;)
・・・「そもそも周回が美味しくない」とか言ってはいけない!w
ラ・シャリテの追憶:Lv90+
ドロップする素材は「心臓」と「蹄鉄」です。
「心臓」はドラコーで使うので、お迎えしたマスターさんには有り難い?
敵編成(2-2-1)
- WAVE1・・・ケンタウルス(槍)HP56,728、ケンタウルス(槍) HP52,386
- WAVE2・・・デーモン(槍)HP210,113、ケンタウルス(槍) HP57,838
- WAVE3・・・ブラダマンテ(槍)HP376,368
2WAVEのデーモンがHP高め&他の敵とは属性がだいぶ違うのが厄介です。
3T周回編成 その1(オダチェン無し・デスチェン有り)
フレンドは鉄板のキャストリアですが、言うまでもなく自前のオベロンとはテレコでOK。
1~2WAVEは陳宮、最後は嫁ネロが担当。
控えは陳宮の弾としてデスチェンで次々に出てくるので、配置順に注意です。
アペンドは陳宮と嫁ネロがアペ2MAX、イベ礼装「揺籃」完凸前提です。
・・・が、NPさえなんとか出来るならばそこまで厳密にしなくても大丈夫かも?
上記パーティの進行フロー
- WAVE1・・・キャストリアの全スキルを陳宮に使用後、陳宮の宝具ブッパで殲滅!
- WAVE2・・・オベロンの全スキルを陳宮に使用、陳宮のスキル2を使用後、陳宮の宝具ブッパで殲滅!
- WAVE3・・・嫁ネロのスキル2を自身に使用後、嫁ネロの宝具ブッパで撃破!
嫁ネロの枠は他の単体セイバー(剣スロとか水着北斎あたり?)でもイケるっぽいですが、そうするとNP周りや火力が結構厳し目になるかな?(^_^;)
3T周回編成 その2(オダチェン有り・デスチェン無し)
フレンドは鉄板のオベロンです。
WAVE1~2をトラロック、最後は剣スロで進行。
アペンドは剣スロのアペ2が6、トラロックのアペ2はMAX前提です。
上記パーティの進行フロー
- WAVE1・・・水スカのスキル1と2をトラロックに使用、トラロックの全スキルを使用後、トラロックの宝具ブッパで殲滅!
- WAVE2・・・水スカのスキル3をトラロックに使用後、オダチェンでオベロンと交代、オベロンのスキル1を使用後、トラロックの宝具ブッパで殲滅!
- WAVE3・・・オベロンのスキル2と3を剣スロに使用、剣スロのスキル1を使用後、剣スロの宝具ブッパで撃破!
水スカの代わりに術スカとかキャストリアでもイケるかな?(・∀・)
3T周回編成 その3(オダチェン有り・デスチェン無し)
フレンドはキャストリアですが自前のオベロンと(ry
1~2WAVEはバゲ子、最後は嫁ネロが担当。
アペンドはバゲ子、嫁ネロともにアペ2MAXです。
上記パーティの進行フロー
- WAVE1・・・キャストリアのスキル1を使用、バゲ子の全スキルを使用後、バゲ子の宝具ブッパで殲滅!
- WAVE2・・・キャストリアのスキル2と3を嫁ネロに使用後、オダチェンでオベロンと交代。オベロンのスキル1と2をバゲ子に使用、嫁ネロのスキル1をバゲ子に使用後、バゲ子の宝具ブッパで殲滅!
- WAVE3・・・オベロンのスキル3を嫁ネロに使用、嫁ネロのスキル2と3を自身に使用後、嫁ネロの宝具ブッパで撃破!
嫁ネロはサポーター、アタッカーどっちでも使えるので便利ですね。
この編成だと礼装5積みできるので中々いいんじゃないでしょうか?(・∀・)
3T周回編成 その4(オダチェン無し・デスチェン無し)
上記その3編成の改訂版です。
前衛のみで完結なのでかなり楽です(・∀・)
ただ、マスター礼装は出来るだけ火力バフの強いモノにしておくのが無難。
上記パーティの進行フロー
- WAVE1・・・オベロンのスキル1を使用、バゲ子の全スキルを使用、嫁ネロのスキル1をオベロンに使用後、オベロンの宝具ブッパで殲滅!
- WAVE2・・・バゲ子の宝具ブッパで殲滅!
- WAVE3・・・オベロンのスキル2と3を嫁ネロに使用、嫁ネロのスキル2と3を自身に使用、マスター礼装の火力バフを使用後、嫁ネロの宝具ブッパで撃破!
嫁ネロの宝具レベルが低かったり、マスター礼装のレベルが低いと最後お残しするかと思いますが、オベロンのスキルでスター出してるので、宝具でワンパンできなくても追撃クリ殴りで対応しやすいかと思います(・∀・)
未完の馬再建計画:Lv90++
ドロップする素材は「卵」と「鱗粉」です。
敵編成(1-1-3)
- WAVE1・・・ヒュドラ(騎)HP576,797
- WAVE2・・・巨人(騎)HP122,929、巨人(騎)HP116,847、巨人(騎)HP121,981
- WAVE3・・・ロリンチ(騎)HP1,065,456
1WAVE目のヒュドラがかなり高HPで厄介ですね(;´∀`)
3T周回編成 その1(オダチェン有り・デスチェン無し)
見たまんまのW光コヤン With オベロンのBusterシステム編成ですね。
ちなみに、アペンドは未開放でOKです。
上記パーティの進行フロー
いつものBusterシステムなので割愛します(^_^;)
1WAVEが宝具だけでワンパンできないかもですが、追撃でクリ殴り出来るのでほぼ無問題です。
3T周回編成 その2(オダチェン有り・デスチェン無し)
フレンドは鉄板のオベロンです。
ちなみに孔明の枠はキャストリアでも良いかと思います。
WAVE1と3をカーミラ、WAVE2を闇コヤンで進行。
アペンドは闇コヤンがアペ2MAXです。
上記パーティの進行フロー
- WAVE1・・・孔明のスキル2と3を使用、闇コヤンのスキル1と2をカーミラに使用、カーミラのスキル2と3を使用、マスター礼装の火力バフを使用後、カーミラの宝具+追撃で撃破!
- WAVE2・・・孔明のスキル1をカーミラに使用後、オダチェンでオベロンと交代。オベロンのスキル1を使用後、闇コヤンの宝具ブッパで殲滅!
- WAVE3・・・オベロンのスキル2と3をカーミラに使用後、カーミラの宝具ブッパで撃破!
WAVE1が結構厳し目ではあるものの、まぁとりあえずは大丈夫かな?(^_^;)
多分カーミラの宝具レベルが3以上ならだいぶ楽になるんじゃないかと思います。
3T周回編成 その3(オダチェン有り・デスチェン無し)
上記その2編成の改訂版。
カード運が悪くなければ前衛のみでイケますが、念の為フレンドはオベロンとかキャストリアあたりを選んでおく&マスター礼装もオダチェン出来るのを選んでおくのがベネ!
アペンドは光コヤンがアペ2MAX前提です。
上記パーティの進行フロー
- WAVE1・・・闇コヤンのスキル1と2をカーミラに使用、光コヤンのスキル2と3をカーミラに使用、カーミラの全スキルを使用後、カーミラの宝具ブッパ+追撃で撃破!※ここでカーミラのArtsかQuickカードで追撃してNP50%以上回収しておけば前衛のみでイケます。
- WAVE2・・・光コヤンのスキル1をカーミラに使用後、光コヤンの宝具ブッパで殲滅!
- WAVE3・・・闇OR光コヤンをオダチェンでオベロン(キャストリア)と交代。オベロン(キャストリア)の全スキルをカーミラに使用後、カーミラの宝具ブッパで撃破!※オダチェンしなくて良い場合はカーミラの宝具ブッパ+追撃のみでOK!
敵がライダークラスのお陰で、光コヤンがサポーターしつつサブアタッカーになれるので便利ですね(・∀・)
『リリムハーロット』高難易度クエスト攻略
【高難易度】イミテーショングレイルウォー:Lv90+
色んな鯖が順繰り出てくるラッシュ系のクエスト。
ギミック対応(「無敵」「回避」対策)を忘れなければ難しくないです(^_^;)
敵編成(3)
- 1番手・・・呪腕(殺)HP14万、XX(降)HP18万、セタンタ(剣)HP18万
- 2番手・・・マルタ(騎)HP18万、ティアマト(分)HP20万、レオニダス(14万)
- 3番手・・・ドラコー(獣)HP20万、メドゥーサ(騎)HP16万、アタランテ(弓)18万
全員「ガッツ」持ちで、撃破するとその列に配置されてる次の鯖と交代します(呪腕を倒すとマルタ、マルタを倒すとドラコー、ドラコーを倒すと呪腕に戻って以下繰り返し・・・って感じ)
鯖を撃破時に聖杯ポイントが貰えて、それを100ポイント貯めるとクリアになります。
鯖ごとにポイント数が違う(高レアがポイント多い)ので、個別で倒していく場合は高レアを優先していくと良いかと。
また「ガッツ」7回発動させると、パーティの最前列の鯖に聖杯付与されて、獲得ポイントが2倍になるので、アタッカーは前衛左端に配置しませう!
厄介な敵は下記
- ハサン・・・単体「強化解除」
- マルタ・・・単体「強化解除」
- メドゥーサ・・・単体「石化」
- ティアマト・・・単体「石化」
- アタランテ・・・「無敵貫通」
この辺の敵はさっさと処理しないと危険なので要注意!
攻略編成
フレンドは鉄板のキャストリアです。
アタッカーは青子さんを起用。
スーパー青子の宝具を連打するだけの簡単なお仕事(゚∀゚)
スーパー青子の宝具には「無敵貫通」ついてるので、礼装はイベ特攻礼装装備できて火力的には全然余裕です。
・・・が、やっぱ「変身するだけに1Tかかる」のがなんとももどかしいですよネ?(;´∀`)
控えは全く出番ないので誰でもOK。
アペンドは青子とプーリンがアペ2MAXです。
上記パーティの攻略ワンポイント
- バフは基本的に全て青子に使用、プーリンのスキル3は「無敵」目的と言うより「NPチャージ」目的で使う。
- スーパー青子になったら出来るだけ魔弾を切らさないようにしながら宝具チェイン+青子の追撃でNP回収しつつ攻撃
- 上記、厄介な敵を優先的に倒す
なんだかんだで青子さんは結構強かったです。
フォーリナーなので打たれ強いのも地味にポイントかも?(^_^;)
あ、あと敵からの「石化」対策に「弱体無効」付与できるマスター礼装にしておくと助かるかも?
『リリムハーロット アンケート復刻版』 感想まとめ
ってことで、リリハのアンケート復刻版の周回・攻略編成の紹介でした。
復刻ってことで、何かしらの追加要素を期待していたんですが・・・なにもなくてホントにただの復刻でしたね(-_-;)
単にドラコー目当てで復刻アンケート上位になったんだろうな~って感じで、周回としては素材がマズイのは初開催時から分かってただけに・・・個人的にはもっとほかのイベントを復刻してほしかったってのが正直な所です。
ストーリーが良いのは百も承知なんですがね(^_^;)
てか、そもそも以前(数年前?)まではイベントって普通に毎年復刻してたのが最近は復刻さえも渋るようになって、さらにはアンケート取ってあたかも「ユーザーの声を聞いてます」みたいな不満のそらし方してる運営に対して思う所があるわけですが(-_-)
まぁ長く続けていくには何かしら色々と問題が出てくるんで、その対応が難しいから現状こんな感じでしか無理なのかもですが、それにしても鯖の強化も全然すすまないですし、ユーザーアンケートではそのへん絶対いっぱい不満の声が届いてると思うんですけどねぇ?
なんにせよ、この復刻も期間あと僅かですし、適度に周回していきますかね(^_^;)
コメント