\\【FGO】「オデコ」周回編成はコチラ //
FGO

【FGO】2025年夏イベ全体の感想【カルデア・U-サマーアイランド#2】

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』TOP FGO
この記事は約5分で読めます。

コレって・・・オルガマリーの幕間だった?

どうも!ブログ管理人のカミカミ大王(@kamikamichannel)です。

2025年の水着イベント・・・つまり10周年の水着イベントだったので、かなり力が入ってた気がしますが、皆さんはどうでしたか?

ってことで、今回は夏イベ全体の感想です。

『カルデア・U-サマーアイランド』イベント全体の感想

節目となる10周年の水着イベントということで、かなりの期待感があったわけですが・・・蓋を開けてみれば、もう完全にオルガマリーの幕間だった感じ?(^_^;)

それはそれで個人的には全然良かったんですけど、これまた人によっちゃ賛否両論あったりなかったりな気もします。

ってことで、各項目に分けて述べていきますね。

ストーリーはどうだった?

結構良かったんじゃないですかね?(^_^)

「特別めっちゃ良かった!」という程ではなかったですが、所長の幕間として見るならばかなり良かったかなぁと。

ただ、それを言うと上記でも触れたように「そもそも水着イベなんだから幕間とは別にしてくれよ」っていう意見が出そうなのも分かると言うかなんというか(;´Д`)

ストーリー的には所長の心情の変化やジュネスとの関係性、そしてカルデアの面々とのつながりが良かったんですけど、夏イベとしては「他にもっと取り上げて欲しい鯖いるじゃん!所長のは夏イベとは別に幕間ですればいいじゃん!」と言われると返す言葉がないというかね(^_^;)

まぁこの辺は運営の匙加減でしかないので如何ともしがたいですね。

キャラクターはどうだった?

オルガマリー

今回のメインヒロインがこちら!

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』オルガマリー

今回の元凶&メインヒロインってことで、我らが地球大統領ですね!w
なんやかんやでチョロインなのがkawaii!(*´ω`*)

去年の水着イベントは奏章の序章のような感じであまり水着イベントらしくはなかったんですが、今回はそれとはまた違うベクトルでそんな感じでしたね。

まぁでも、個人的にはオルガマリーは好きなキャラなので、こういう感じで主役になってくれたのは嬉しかったですけどね!

ちなみに弊カルデアの所長は宝具5達成してます(マウント)

おかげで周回がかなり楽でした!( ゚∀゚)o彡°

呼延灼

今回の真ボス(?)です。

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』水着呼延灼

てか、エッロ!!ww

実装発表当初からメッチャ話題になってましたねw
元から結構ムッチムチでしたが、水着になってさらにそれが際立って・・・なんだよコイツ!
エロすぎんだろ・・・(*´ω`*)

しかも性能的にもかなり強くて、歴代配布キャラの中でも上位に来る性能ですよね!
・・・サンタアビーちゃんもこれぐらい強かったらなぁ( ˙-˙ )スン…

ストーリー的には中心人物だったんで、見せ場も多くて推しの方はかなり楽しめたんじゃないかと(・∀・)

ジュネス・クレーン

エブリデイ♪ヤング・ライフ、ジュ・ネ・ス♪

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』ジュネス・クレーン

今回のストーリーのキーパーソンですね!

水着のクレーンってので、当初は「誰得やねん」的な意見もありましたが・・・メッチャ良いキャラクターでしたね!

表情がコロコロ変わるのもkawaiiし、”友達” としてオルガマリーと友情を育んでいくトコロもめっちゃ良かったです。

しかも、性能もかなり盛られていて、歴代★4水着鯖の中でも相当上位に来るんじゃないですかね?

なんなら今回実装された水着鯖の中でも一番「引いとけ」枠だったのでは?

あ、ちなみに・・・管理人は宝具2止まりでしたので、実践ではあまり使い道ないかもです(;´Д`)
せめてあと1つ重ねれていれば違ったんかもですけどね。。。

クリームヒルト&パッションリップ

悪役令嬢コンビw

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』クリームヒルト&パッションリップ

どっちもめっちゃビジュアルが良い!(*´ω`*)

しかもクリームヒルトはライダーの中でもかなり強い性能で実装、リップは独自の強みを持って実装ってことで、鯖性能としても面白い感じで良かったですね!

管理人は残念ながらリップは0、クリームヒルトは1騎のみ確保で終わっちゃいましたけど・・・クリームヒルトもうちょっと追っかけたほうが良かったかも?(^_^;)

ティアマト

みんなのマッマ!

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』ティアマト 笑顔

けど今回はマッマとしてというよりも同級生って感じで、なんかこう・・・甘酸っぱい青春の香りが漂うやりとりで切ない気分になりましたね(^_^;)

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』ティアマト テレ顔

ギャルゲーヒロインみたいな感じで・・・守りたい、この照れ顔ww

FGOでギャルゲー・・・アリやな!ww

その他の皆さん

他にも結構なんやかんやで色んなキャラが出てきましたが、まぁそれぞれに細々としながらも見せ場はあって良かったんじゃないでしょうか?

結構登場キャラが多くてワチャワチャしてましたが、それを話しの中でもメタ的にネタにしてましたね(^_^;)

システム的にはどうだった?

特に変わったところもなかったはず。
なので割愛!

難易度はどうだった?

難易度自体はそこまで高くなかったんじゃないですかね?

てか、管理人は大統領のおかげで全然楽チンだったんですが、それ以外の編成だとどうだったんでしょうかね?(^_^;)

今回はドロップ素材的に90+を周回してました(・∀・)

『カルデア・U-サマーアイランド』イベント全体の感想 まとめ!

そんな感じで今回のイベントのザックリとした感想でした!

改めて今回のイベント、全体的には・・・

結構良かった!(・∀・)

記事冒頭でも書きましたけど、ブッチャケ今回の夏イベはオルガマリーの幕間なんですよね(^_^;)

けど、それを分かって「そういうものだ」としてプレイしたらかなり良かったんじゃないでしょうか?

なんやかんやでエモかったんですよね~(*´ω`*)

夏祭りをキャッキャ言いながら楽しんだり・・・

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』夏祭り

夕日の海辺に佇んだり・・・

【FGO】『カルデア・U-サマーアイランド』夕日の海辺に佇む2人

エモーーーーイ!!(*´∀`*)

なんかホント、プレイヤーの「こういう夏って良いよね(良かったよね、経験したかったよね)」っていうのを疑似体験させてもらった感があって、そういうのがメッチャ良かったな~って。

夏って・・・イイネ!!

スポンサーリンク
このブログの中の人
往年のゆるゲーマー

昔は「スト2」「KOF」「VF」「鉄拳」などの格ゲー、今はソシャゲやPCゲーを主に遊んでる古参ゲーマーです。基本的に無~微課金でプレイしてるので、ヘビーユーザー寄りではなくライト・一般ユーザー目線で、実際にプレイしたゲームの感想や攻略など書いてます。
「銀髪」「褐色肌」「ジト目」が大好物ですが、ブッチャケ可愛ければ何でもアリアリアリアリアリッ!

カミカミ大王をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました